こんにちは!小沢歯科医院です☺
新年あけましておめでとうございます。
皆さんはどのようなお正月を過ごされましたか?
私はお正月中に夜更かしをして、不規則な生活を送っていました
これから徐々にまた規則正しい生活を心がけていきたいと思います
不規則な生活が続くと、免疫力が低下し体調を崩しやすかったり、むし歯のリスクもあがったりしてしまうので、
普段の口腔ケアにも歯ブラシだけではなく、フロスなどの補助用具を使いながら、
体調管理にも気を付けて生活していきます
まだまだ寒い日が続くようです。
みなさまも体調に気を付けてお過ごしください(^^)
2025年最初の今回は、フロスについてお話したいと思います!
みなさんは普段の歯みがきの際、歯ブラシ以外にもなにか補助用具をお使いですか?
歯ブラシだけでは、歯の表面の汚れを約60~70%程度しか取り除けないと言われています
歯と歯の間や歯ぐきの隙間に残るプラークや食べかすは、デンタルフロスや歯間ブラシを
使わないと効果的に除去できません。
フロスや歯間ブラシを併用することで、口腔内の清潔さをより高めることができます☺♪
小沢歯科医院では、ルシェロフロスをおすすめしています(^^)
ルシェロフロス ¥350
ルシェロフロスはマイクロファイバーを使用しており、
細かい繊維で作られているため、歯間のプラークを効果的に除去してくれます!
歯触りもとても柔らかく、歯肉を傷つけません☺
ワックス有・ワックス無しの2種類があり、
好みに応じてお選びいただけます♪
☆ミントワックス【ワックス有】
・ワックスが塗られているため、歯と歯の間に滑り込みやすく、使用感がスムーズです。
・初めてデンタルフロスを使う方や、歯間が狭い方に適しています。
★アンワックス【ワックス無し】
・フロスの扱いに慣れている方や、より徹底的な清掃を求める方に適しています。
・ワックスがないため、プラークや食べかすをより効果的に取り除くことができます。
フロスをはじめてお使いなられる方は、ワックス有を試してみて、
慣れてきたらワックス無しに切り替えてみるのもいいと思います
また、どちらも30mと長さがあるため、長期間ご使用になれます☺♪
またコロンとした見た目もかわいらしく、
コンパクトなサイズなので、持ち運びにとても便利です(^^)/
使い方など気になる方は、ぜひスタッフへお尋ねください!
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。