2025年03月10日
奇跡の歯ブラシ
こんにちは!小沢歯科医院です




3月は卒業と新年度のスタートが重なる特別な時期


新しい環境や人々との出会いが待っている3月は、期待と不安が入り混じる時期でもありますね

新年度のスタートに向けて、心機一転、新たな目標をたてることも大切です☆
新しい環境での生活や仕事に向けて準備を整え、自分自身を成長させるチャンス!
健康な笑顔で新生活を迎えるために、口腔ケアも忘れずに行いましょう

小沢歯科医院では、定期健診やクリーニングを通して、健康な口腔環境を維持するお手伝いをしています!
新しい生活を始める前に、定期健診やの口腔内のチェックを受けてみてはいかがでしょうか(^^)/

健康な歯と笑顔で、新たなスタートを切りましょう

さて、みなさまはSNSなどで話題になっている『奇跡の歯ブラシ』を知っていますか❔

奇跡の歯ブラシには大きく3つの特徴があります

①独自のピラミッド形状
ブラシ中心の毛をピラミッド形状にカット。
カットしたヘッド部分がどんな形の歯と歯の隙間にでもぴったりフィットし、汚れをごっそり取り除きます。
②ダブル植毛&ダブルカット
一般的な均一の植毛タイプではなく、2段に分けて長さの異なる毛を植毛・カットしています。
ブラシを2段に分けることによりブラッシングの役割を分担し、高さ3㎜の高低差がブラッシングに差をつけます。
③毛の先端はテーパー加工
ブラシの根本は太く、毛先に向けを円錐状に細くなるテーパー加工を採用。
歯を痛めやすい太いブラシや、汚れが落ちにくい細いブラシのデメリットをカバーしながら歯の隙間やくぼみにしっかり入れ込み、
汚れを落とします。
実は、奇跡の歯ブラシの毛の硬さは1種類しかありません。
その理由は、磨き心地ではなく、清掃効率が高くなる(磨ける)毛を採用しているからです。
本来、歯ブラシは虫歯や歯周病の原因菌である歯垢(プラーク)をしっかり除去することが役目。
そのためにも、このピラミッド形状(山形)がとても重要になるのですが、毛がやわらかすぎても硬すぎても、
この形状が成立しません。
この形状を成立させるために重要なことは、お互いの毛が支え合いながら、隙間にしっかり入り込むことです。
それが実現できる毛を選択するすることで、歯の隙間や歯周ポケットの歯垢(プラーク)を除去できます。
力をいれずに、さっとなぞるだけでも隙間汚れを落とすので、歯茎への負担を気にされる方もお使いいただけます

ちなみに奇跡の歯ブラシの毛の硬さは一般的な歯ブラシだと「普通」に該当します。
【奇跡の歯ブラシの磨き方のポイント】
・歯ブラシの柄は3本の指でやさしく持つ
・歯と歯の境目に当てて、歯の奥から前へ動かす
・隙間やくぼみを意識していつもより少し丁寧に
当院でも奇跡の歯ブラシの取り扱いをしています

奇跡の歯ブラシ 620円

色は『ピンク』『ブルー』『イエロー』『グリーン』の4色

受付に置いてありますので、よろしれば実際ご覧いただいて、毛や形の違いを感じてみてください(^^)/
奇跡の歯ブラシは、一般的な歯ブラシと比較すると、お値段はお高めですが、
高度な技術と高品質な素材を使用しているため、一度使うとその違いも実感できます!
これからも定期的な口腔ケアを続けて、健康な歯と笑顔を守りましょう

もし何かお困りのことがあれば、お気軽に当院までご相談ください

皆さまのご来院を心よりお待ちしております。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
2025年02月21日
3月臨時休診日のお知らせ
研修のため、下記日程が臨時休診となります。
3月 8日(土)
ご不便をおかけしますが、ご了承のほど何卒宜しくお願い致します。
3月 8日(土)
ご不便をおかけしますが、ご了承のほど何卒宜しくお願い致します。
Posted by ピンクの歯医者さん(小沢歯科医院) at
11:46
│Comments(0)
2025年02月03日
ストレスブレイク
こんにちは!小沢歯科医院です✨


2月もまだまだ寒い日が続きますね☃️
今年は、インフルエンザが猛威を振るっており、感染者数が急増しているそうです

空気の乾燥が一層厳しくなっており、
インフルエンザウイルスが活発に活動しやすい環境が整っているとのこと…
乾燥した空気は喉や鼻の粘膜を乾燥させ、ウイルスに対する防御機能が低下してしまいます

乾燥を防ぐには、加湿器を使用したり、洗濯物を室内に干したりして、
室内の湿度を40~60%に保つことが効果的です

もちろん定期的に水分補給を行うことも大切ですね

ウイルスや細菌を除去するために
外出先から帰宅した際や、食事前など、こまめに手洗いうがいもしていきましょう!

そしてもうすぐ、花粉の季節もやってきます

鼻づまりや、気分をリフレッシュさせたい方へ
これからの季節にピッタリのおすすめの商品を紹介します♪
ストレスブレイク ¥500

メンソール・ペーパーミントオイル・ユーカリオイル・ラベンダーオイルなどが含まれた爽快なミントの香りで、
眠気覚ましや、鼻づまり解消、気分転換などの効果が期待できます

使用方法は、キャップを外して鼻に近づけて吸引するだけ!
とても簡単です♪
リップクリームほどのサイズなので、鞄やポーチなどにいれてコンパクトに持ち運ぶこともできます☺☆
私はマスクを長時間つけていると息苦しくなってしまうのですが、
マスクの外側に少し垂らしておくと、マスクの中が爽快になり、呼吸がしやすくなります!
ミントの香りで気分転換にもなり、リフレッシュも◎
鼻づまりにもとても効果的です

花粉症や、鼻炎で鼻が詰まっているときに使用すると、鼻の通りが良くなります(^^)
車の運転中や仕事中、勉強中に眠気を感じたときにも効果的です

気持ちが切り替えられて、集中力もアップします☺
受付の物販ショーケースの隣にサンプルも置いてあるので、
ぜひ爽快なミントの香りを体験してみてください☺
他にも気になる商品がございましたら、お気軽にスタッフへご相談ください(^^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
2025年01月24日
2月臨時休診日のお知らせ
研修のため、下記日程が臨時休診となります。
2月 15日(土)
ご不便をおかけしますが、ご了承のほど何卒宜しくお願い致します。
2月 15日(土)
ご不便をおかけしますが、ご了承のほど何卒宜しくお願い致します。
Posted by ピンクの歯医者さん(小沢歯科医院) at
09:45
│Comments(0)
2025年01月14日
2025年★
こんにちは!小沢歯科医院です☺
新年あけましておめでとうございます。


使い方など気になる方は、ぜひスタッフへお尋ねください!
新年あけましておめでとうございます。
皆さんはどのようなお正月を過ごされましたか?

私はお正月中に夜更かしをして、不規則な生活を送っていました

これから徐々にまた規則正しい生活を心がけていきたいと思います

不規則な生活が続くと、免疫力が低下し体調を崩しやすかったり、むし歯のリスクもあがったりしてしまうので、
普段の口腔ケアにも歯ブラシだけではなく、フロスなどの補助用具を使いながら、
体調管理にも気を付けて生活していきます

まだまだ寒い日が続くようです。
みなさまも体調に気を付けてお過ごしください(^^)
2025年最初の今回は、フロスについてお話したいと思います!
みなさんは普段の歯みがきの際、歯ブラシ以外にもなにか補助用具をお使いですか?
歯ブラシだけでは、歯の表面の汚れを約60~70%程度しか取り除けないと言われています

歯と歯の間や歯ぐきの隙間に残るプラークや食べかすは、デンタルフロスや歯間ブラシを
使わないと効果的に除去できません。
フロスや歯間ブラシを併用することで、口腔内の清潔さをより高めることができます☺♪
小沢歯科医院では、ルシェロフロスをおすすめしています(^^)
ルシェロフロス ¥350

ルシェロフロスはマイクロファイバーを使用しており、
細かい繊維で作られているため、歯間のプラークを効果的に除去してくれます!
歯触りもとても柔らかく、歯肉を傷つけません☺
ワックス有・ワックス無しの2種類があり、
好みに応じてお選びいただけます♪
☆ミントワックス【ワックス有】
・ワックスが塗られているため、歯と歯の間に滑り込みやすく、使用感がスムーズです。
・初めてデンタルフロスを使う方や、歯間が狭い方に適しています。
★アンワックス【ワックス無し】
・フロスの扱いに慣れている方や、より徹底的な清掃を求める方に適しています。
・ワックスがないため、プラークや食べかすをより効果的に取り除くことができます。
フロスをはじめてお使いなられる方は、ワックス有を試してみて、
慣れてきたらワックス無しに切り替えてみるのもいいと思います

また、どちらも30mと長さがあるため、長期間ご使用になれます☺♪
またコロンとした見た目もかわいらしく、
コンパクトなサイズなので、持ち運びにとても便利です(^^)/

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。